peacefulなはず・・・
2013 first camp 2014 WILDに♪ 2015 powerfulに♪ 2016 calmに♪
母子でもできたぞ 冬キャ〜ンプ…(朝食)
母子でもできたぞ 冬キャ〜ンプ♪の朝食メニューです
本日のメニューは 「フォー」
とっても 重要なメニューです
えっ? 何が重要かと?
それは・・・・・
① 小麦アレルギーのそら君 小麦の麺では 死にます♪
② 冬の朝は寒いので温まる♪
➂ 軽い(母子キャンでは荷物選びも重要です)
④ うまい♡
というわけですね(笑)


PR
母子でも出来たぞ 冬キャ〜ンプ♪
母子でもできたぞ 冬キャ〜ンプ♪…(夕食)
母子でも出来たぞ 冬キャ〜ンプ♪ ←夕食メニューです
食アレのそら君がいる我が家では キャンプにおいても手作りが基本♪
本日のメニューは グリルチキン
本当は鶏肉1羽丸ごといきたいのですが 3人では食べきれませんので
もも肉3枚にしました


明日は冬キャン♪
冬用長靴で コメしてくれた 海パパさんありがとです
そして拍手くれた方々にも感謝です♪
反応あると 見てくれているんだな〜と励みになります
さて 本日我が家は明日からのキャンプに向けてスタットレスに交換に・・・・
「6300円になります」 おもわず
はぁ〜????? 逝ってもうた・・・・
○n○os高すぎでしょ・・・・
もちろん ぴすのタイヤはホイル付ただ交換するだけです ありえない
二度と行きません!!
数年前 ホイルがついていなかった時でさえ1本2000円になるけどいいですか??
って感じだったのに・・・・
次は自分でコツコツ替えます(笑)
明日からのXmasキャンプはかなり縮小気味ですが・・・(いまだキャンプの用意してません)
てか 寝ます(笑)
今回は電源付き 電気毛布持参 それもワクワク
しか〜し!! シュラフの体感レポもしたいな〜と・・・・
電源つかわず頑張るかも〜(笑)


冬用長靴ゲット♪ 冬キャンするならこれでしょ〜
本日ぴすが冬キャンに向けてお勧めします商品は(笑)
うみちゃんが やっと手に入れました アルペンの冬用長靴でございます
冬キャンプするなら足元寒かったら最悪ですからねぇ
必需品でもあるけど 普段履けるものが 貧乏人には最高
どーせ子どもはすぐに足大きくなるしね〜 お安くいきましょ♡
スノーブーツという名前ですが どう見ても冬用の長靴(笑)
冬場はスノーブーツとしても それ以外はインナー外せば長靴になる優れもの
今現在22.5cmがジャストSizeのうみちゃんは 24cmを購入しました
ちなみにそら君は 23.5cmがジャストSizeなので ジュニア最大の24cmでピッタリ
まあ 冬の間の長靴替わりにはなるかな・・・
来年はけなくなったら うみちゃん履けるし ぴすも履ける(笑)
帰ってから おソロで買って 片方ずつ履いたら良かった〜と後悔していました
ちなみにぴすは
ムートン調ショートブーツを探しましたが レディースはヒールがあって 冬キャンプには向かないものばかり
これだ!! と思うと防水がなかったり・・・
とりあえずショートブーツ持ってるので正月までに買えればいっかぁ〜
貧乏ぴす 今回は納得のお値段♡
PS多くの方にアクセスいただき 励みになっています
ナイスアイデア♪と思ったら 拍手よろしくお願いします
もちろん コメ歓迎です
アクセス多いのに 反応がないと blog才能ないのかなぁ〜と ちび寂しくなります
もちろん スルーOKです


Welcome
人目
Profile
HN:
ぴす
性別:
女性
自己紹介:
2013年 ファミキャン始めました。
「ぴす」 貧乏人らしく必死
「そら君」不器用だけど一生懸命
「うみちゃん」器用だけど飽きっぽい
こんな3人でキャンプしてます
2014年 楽しくcampできたらいいなぁ
2015年 どれだけ行けるかな〜❔
40泊できた♡
2016年 子供と向き合えるかな〜❔
30泊向き合えた。。。はず
「ぴす」 貧乏人らしく必死
「そら君」不器用だけど一生懸命
「うみちゃん」器用だけど飽きっぽい
こんな3人でキャンプしてます
2014年 楽しくcampできたらいいなぁ
2015年 どれだけ行けるかな〜❔
40泊できた♡
2016年 子供と向き合えるかな〜❔
30泊向き合えた。。。はず
Calendar
Category
The latest blog article
(05/25)
(12/16)
(11/06)
(10/16)
(09/27)