忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

女だってDIY 丸ノコの使い方



いつもはご主人がやってくれるDIY 自分でやりたいと思いませんか〜❔

そしたら 自分で思い通りのものが作れますよね♪

そこで ぴす 自作ものシリーズ立ち上げてみました ってカテゴリ作っただけ


今回取り上げるのは 丸鋸です♪
少ないcut数ならもちろんホームセンターで切ってもらう♡

しか〜し 1cut 20円だとしても 10cutで200円・・・
さらに微調整がいるときは❔

だったら 買っちゃいましょう♪ 「まるのこ」

これさえあれば 自作も簡単♡ かもね・・・

しか〜し こちらを買うのには抵抗ありますよね・・・


明日は休みのぴす 箱作り始めたいな〜と♡

でもね・・・

助手のそら君 現在39.5度・・・・
どうなることか❔ ( 一一) うみちゃん助手か・・・・ ムリでしょ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ

拍手[3回]




それでは 丸ノコについて


【選び方のコツ】

小さいもの❕(165mm これでDIY においては十分♪)
コード式のもの (バッテリータイプは重い❕)

  ※ただし ドリルなどのバッテリーと併用できるものは便利です 重いですけどね。。。


【お値段のポイント】

安いもので十分です ただカットするだけですらね

高性能なものはいりません


【使い方のポイント】
場所の確保などは省きます♪

まず 先端にある 溝それを線ギリギリに合わせます
刃の厚み分 板がなくなると思ってくださいね

って ことで こんな風に当てます

見えにくいですが・・・ 緑のプラスティックの部分のみぞ
そこに線を合わせます

この丸ノコの場合は 右の溝に合わせます この溝の厚みが
板がなくなってしまう部分ですね


そして 何より大切なのは 切るものを抑える❕
きちんと押さえるには足で踏む(笑) これ重要です


ぴすの ふと〜い足登場♪
こんな風に 切る板を平行にして 足ぶ踏みます そうすることで安定します

固定すための道具もありますが まずは 「踏む♪」
道具ふやせば増やすほど 扱いめんどくさくなるしね・・・



で 先の部分を当てたら スイッチを入れて 丸ノコを降ろします
この時カバーがありますので 刃が当たる部分を充てるか
場合によっては カバーを持ち上げて丸鋸を降ろします

で・・・・ 切る♪ 下まで降りた時点で 前に進めます

これで まっすぐ切ることが出来ます


続いて・・・ 応用編


【大きいサイズの木材の切り方】
さて・・・・
刃の小さいサイズの丸鋸は厚い木材は切れませんよね・・・・

木材の厚みによっては 刃の長さが足りません
でもね 木材を回すことが出来れば 切れますよ
丸ノコを回すのではなくて 木材を回すことを考えましょう



さらに・・・

【45°にcutする】
こんな風に設定すると 切り口の角度が決められますよ
45°にきるとなると こんな感じです

上にある緑のプラスティック部分を緩めることで 丸ノコの角度が変わります



そして・・・

【浅く切る】
こんな風に設定すれば 深さの調節ができます
1cmの深さで切りたいな〜 何て時につかいます

通常の刃の深さ(165mmの丸ノコ)
 

真ん中の棒より下の部分 刃の深さで切れる深さが決まります

それを・・・

左上のプラステックのねじを緩めて調整すれば
1cmの深さだけ切りたいとか 調節ができるんですよー

以上の使い方をマスターすれば 何でも作れますよ〜
是非 やってみてくださいね♡


しかし・・・ 危険です 十分注意❕




さいご・・・



【丸ノコ用定規】

これを装着することで まっすぐ切れます♡
こちらは付属の短い定規を付けてみました

解りますか❔ 板の右側に棒が当たっています
常にあてていることで 長さが一定に切れるという優れもの

もしかして お使いのミシンに同じような付属品にありませんか❔
抑え金具の1つに 布の端に充てると 常に一定のところが縫える優れもの♡

ちなみに 長い定規もありますから 必要に合わせて買われるとよいと思います

しかし・・・ 幅広く切るのは定規が斜めになってしまい うまく切れません
出来るだけ短くなるようにしてくださいね

30cm を超えるときは あらかじめ ホームセンターでcutするのがいいかもね



さあ 本当に簡単ですけど 丸ノコ自分で使ってみる勇気湧きました❔


これから 自作するものいろいろアップしたいな〜と カテゴリまで増設(笑)
続くかはわかりませんが・・・ 





PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

こんちはー

またRSSおかしかったよー

ついにぴすちゃん木にまで手を出すかw

テントはいつ完成かな?
  • 海パパ
  • URL
  • 2014/06/15(Sun)10:52:13
  • 編集

海パパ様

ちわ〜♪

あれ〜❔ また おかしいの・・・ 嫌いじゃRSS・・・

とりあえず部屋の片づけが先かと・・・ なんせ収納が出来ないのよね(笑)
で 箱作り〜♡

これが完成したら・・・・ 作るか・・・ 買うか・・・
激悩んで決めます(笑)

てか スペアリブ食べた〜い♪

  • 2014/06/15 11:10

無題

どこで、作業してるー?。部屋の中?。
でも、やっぱりノコ系は怖いよぅ(+_+)。でも、カットさえできれば、電ドリとかはなんとかいけるもんねぇ。シリーズ楽しみにしてます!!
  • めぐっちゃん
  • URL
  • 2014/06/15(Sun)19:28:32
  • 編集

めぐっちゃん様

ちわ〜♪

これは写真撮るために部屋の中で
実際の作業はお庭♪ 雨が降ったら玄関とか風呂場でやるよ
掃除が楽だからね♪

いやあ・・・ cutはできるけど・・・
家でcutできるからと 思ってあまり考えずに切ったもんだから
何回も間違ったわ(笑) 図面なしのいきなり切り♡

家で切れるっていいわぁ〜♡
  • 2014/06/15 19:38

無題

すごいわあ~!!

私、お料理は普通、手芸は割と好きなんだけど
木工が全くダメです・・・
作れたら、カステルメルリーノ風のベンチとか
作ってみたいんだけどなあ・・・無理か(汗)
  • みぽりん
  • 2014/06/15(Sun)23:04:07
  • 編集

みぽりん様

ちわ〜♪

私も木工が苦手(笑)
昨日作った箱はひどい出来・・・

やってみると 出来上がった時の嬉しさは何とも言えませんよ♪
是非挑戦を〜

  • 2014/06/16 06:27

無題

こんちは。

あちゃー!
いっちゃいましたかぁ。

どんどん泥沼にはまりこんでますやん!
次は電動サンドですか?

作品完成楽しみにしてますねぇ。

えいちゃん様

ちわ〜♪

もともとやるんだけどね(笑)
キッチンの食器棚IKEAのやつ取り付けたしぃ

なんと 電動サンドってか グラインダーあるから 角おとしはそれで
全体やすり掛けなら 手動式ヤスリ「そら君」がいる♡

で・・・ blog UP楽しみなんですけど〜
私毎日自然の森の blog&FB 欠かさず見ております(笑)
うーん…自然の森でマルシャルの横に TIPI張りたいな・・・

ハウッ 買えませんけどね・・・・  あかん・・・・
余分な想像が・・・・

  • 2014/06/16 20:16

無題

ぴすさん、すごいねぇ〜。
職人じゃないですか!
材料持ち込んで、切ってもらいたいぐらいです(笑
ぴすさんの記事で触発されて
僕もボチボチ木工始めようと思ってます!
がんばりましょうねー
  • もなしょ
  • 2014/06/17(Tue)00:04:01
  • 編集

もなしょ様

ちわ♪

うん♪ 職人さん♡
でもね 丁寧な仕事ができないタイプ・・・ とりあえず何でもする❕ だけの人です(笑)

もなしょさんみたいに丁寧な仕事する人が羨ましい・・・
作品楽しみにしてます♡ 出来たら見せてね〜


  • 2014/06/17 04:14

Welcome

          
             人目

Profile

HN:
ぴす
性別:
女性
自己紹介:
2013年 ファミキャン始めました。
「ぴす」 貧乏人らしく必死 
「そら君」不器用だけど一生懸命
「うみちゃん」器用だけど飽きっぽい
こんな3人でキャンプしてます

2014年 楽しくcampできたらいいなぁ

2015年 どれだけ行けるかな〜❔
          40泊できた♡ 
2016年 子供と向き合えるかな〜❔
      30泊向き合えた。。。はず

Calendar

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Category

mail

Blog of the friend